問題Ⅰ 次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。答えは、1 2 3 4 から最も適当

题型:单项选择题

问题:

問題Ⅰ 次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。答えは、1 2 3 4 から最も適当なものを一つ選びなさい。学習や教育についての調査研究をしていると、「自分は何のために学ぶのか」についていろいろな考え方に出会う。数育心理学者もまた、さまざまな理論を出してきた。大きく分けると、「何らかの目的のための手段として人間は学ぶのだ」という「外発的」な考え方と、「人間は学ぶことそれ自体を楽しむ存在だ」という「内発的」な考え方である。どちらの理論も、それなりに人間性のある面をついていて、もっともらしく思える。(①)、どちらかで押し通そうとすると、どこか無理があって息苦しい。そこで、学ぶということは、「なりたい自己(注1)」と「なれる自己」を広げることだと考えてみるとどうだろう。「なりたい自己」というのは、社会的役割、趣味、思想などを含めた「あのようにありたい」と思う生き方である、「なれる自己」というのは、今の自分の延長として可能な選択肢(注2)である。私たちは学ぶことによって、それらの自己を広げて、その重なりあうところから何かを選んで「なっていく」。なぜ学校で学ぶのかといえば、日常生活だけでは、「なりたい自己」も「なれる自己」も狭いところで閉じられてしまうからである。学校の学習に限らず、自分が何か新しいことにトライ(注3)してみることによって、「それを楽しめる自分」を発見できたり、自分の将来の可能性を広げたりできる。昨年、ある中学校で総合学習(注4)の発表を見た。地域でさまざまな生き方をしている人の様子を見学し、ポスターにまとめ、教室や廊下を使って報告しあうものだった。その中で、私がたまたま聞いたのは、子どものために絵本を作り、読み聞かせをしているボランティア(注5)の方に取材(注6)した女子中学生だった。彼女の丁寧な発表から、いかに多くのことを学びとり、その方に尊敬の意を抱いているかが見て取れた。しかし、私が驚いたのは、「君もあの人のようになってみたいと思うの」と聞いたときの答えである。「いえ、まだ、すぐには決めません。一人の方に収材してみて、これだけいい経験ができたので、他の人からもいろいろ聞いてみたいからです」果てしなく(注7)広がっていく(③)を見た思いがした。(市川仲一「自分の可能性を広げる糧に」「学びの時評」読売新聞2006年3 月13 日付朝刊による)(注1)自己:自分(注2)選択肢:何かを決めるときに、選ぶことのできるいくつかの手段(注3)トライしてみる:実際にやってみる(注4)総合学習:いくつかの科目で得た知識をまとめて、調査や発表をする授業(注5)ボランティア:人や社会のために、お金をもらわずに働くこと。またはその人(注6)取材:記事を書くために情報を得ること(注7)果てしなく:限りなく

②「驚いた」とあるが、筆者はなぜ驚いたのか。考えられる理由として最も適当なものはどれか。

A.筆者は、この女子学生が若いのに、取材したボランティア活動をしっかり理解していると感じたから

B.筆者は、この女子学生が内容のよい丁寧な取材をしたのに、自分の取材に満足していないと感じたから

C.筆者は、この女子学生がすでにたくきんのことを学んだのに、もっと学びたいと思っていると感じたから

D.筆者は、この女子学生がボランティアは大変な活動だとわかったのに、自分もやりたいと考えていると感じたから

考点:小语种日语2007年日语能力测试二级真题
题型:单项选择题
完型填空。
    One of Paul's feet is bigger than the      1     one. He can't find the right     2     for his feet. His friend,
dick, says to him, "why don't you     3     to a shoemaker? A good shoemaker can     4     you the right
shoes."so Paul goes to the shoemaker near Dick's    5       . Very quickly the shoemaker makes     6     a
pair of shoes. Paul looks     7      the shoes and is not happy. He     8     to the shoemaker, "you aren't
a    9      shoemaker! I want you to make me one shoe     10    than the other!"
( )1. A. same    
( )2. A. shoes    
( )3. A. run      
( )4. A. do      
( )5. A. home    
( )6. A. her      
( )7. A. like    
( )8. A. speak    
( )9. A. right    
( )10. A. bigger  
B. old    
B. socks  
B. walk    
B. make    
B. family  
B. his    
B. for    
B. talks  
B. good    
B. better  
C. other    
C. pieces  
C. jump    
C. buy      
C. park    
C. me      
C. at      
C. thinks  
C. nice    
C. stronger
D. second    
D. kinds    
D. go        
D. mend      
D. zoo      
D. him      
D. after    
D. says      
D. popular  
D. shorter  
题型:单项选择题

根据《招标投标法》的规定,下列关于分包的说法正确的是( )。

A.中标人可以转让中标项目
B.中标人按照合同约定,可以将中标项目的部分非主体工作分包给他人
C.分包商可以再次分包
D.按照我国法律规定,招标人可以指定分包商

题型:单项选择题

有关靛氰绿(吲哚菁绿)滞留率试验不正确的描述是()。

A.滞留率增加不能代表肝脏灭活功能的减退

B.结果正常表示肝脏对染料的排泌功能正常

C.肝硬化患者滞留率往往增加

D.ICGR不是鉴别肝硬化与肝癌的敏感试验

E.ICGR是鉴别肝细胞性与阻塞性黄疸的有效方法

题型:单项选择题

以CO给大鼠经呼吸道急性染毒后红细胞缺氧血红蛋白含量发生升高,此为

A.效应
B.反应
C.剂量-效应关系
D.剂量-反应关系
E.有的个体不遵循剂量(效应)反应关系规律

题型:单项选择题

药品批号文号上的8位数字为批准年号及顺序号。

更多题库